tekitoumemo’s diary

思ったことを書くだけ。長文版Twitter

個人開発近況

3~5月は平均6~7万PVを行き来していて、ちょっと伸び悩んでいる。MAUは1万でTwitterTiktok集客だと頭打ち感が出てきた。少しずつSEOも上がってきてはいるが、時間がかかるので急激な伸びは見込めない。次の手はマネタイズを含めた決済や認証を入れる予定なの時間がかかりモチベーションが下がっている。モチベーション下がりつつもやったこと、起きたことを備忘録として残す。

Sentry導入した

sentry.io
バックエンドだけじゃなく、フロントエンドの例外を検知するために導入した。Nuxtのsentry-moduleがerrorMiddlewareを使っていて競合するから一手間必要だったが、導入出来たのでよし。ちなみにバックエンドはスタックトレースをメールで飛ばしてるだけ。

Cloud Buildでデプロイ自動化

Cloud RunからDockerfileを指定するとCloud Buildのyamlテンプレートを自動で作ってくれるので変なことしてなければそのままトリガーが動く。自分はgitのsubmodulesを使っていたので一手間必要だった。
stackoverflow.com

Cloud Storage

基本的には外部サービスの画像を引用しているが、掲載依頼が来るのでCloud Storageを導入した。一般公開の設定が必要なぐらいで特には困らず。次の手を打つときに本格的に使う予定。

Github Actionsでlinter、テスト実施

リリースする前のセルフレビューするためにPRを出してるが、linterとかテスト(あまり書いてない)を漏らさないためにワークフローを作った。Cloud Buildでやろうかなと思ったけどGithubと連携するのを調べるのがめんどくてやめた。気分が乗ったらCloud Build一本化しようかなと思う。

ASP.NET Core 5.0 から 6.0

docs.microsoft.com

アップデートくっそ楽。最小限のホスティングモデルって考え方が6.0から導入されたが、アップデートの影響はなく、やりたければやれば良いかな程度。あとはdotnet formatが標準搭載になったのでdotnet-tools.jsonから消す作業するぐらい。

SNSのフォロワーがそこそこ増えた

twitter.com

Twitterが950人、Tiktokが1200人とフォロー数が0の割に増えた。車のサービスではそれなりに多い方なので需要はあるのかなと感じている。

Qiitaがアホみたくバズった

700LGTM、700ブックマーク越えし300ブックマークを超えた記事より倍の数字を記録した。バズらせるために以下を超意識した。
・「個人サービス」という今年のバズワード(去年だったらここまでバズらなかったはず)
・強い主張(〇〇べき等)
・簡単に実施できること(ブックマークされやすい)
エビデンス(作ったサービス)

MAUは増えたが、ユーザー層が全く違うし速攻離脱するので意味なし(むしろ今月のほうが多い)
qiita.com

警察から事情聴取を受ける

捜査機関からの照会要領という形で連絡があった。販売者との情報やり取りがなく照会する情報もないので、今後のトラブルに協力する形でことを終えた。警察の管轄は都道府県毎にあるからまた何かしら連絡がくるかなとは思っている。メルカリとか無限に照会要領きそうだけど対処する部隊みたいなのがいるのかなと思った。

DBが貧弱

GCPで統一したかったのでcloud sqlmysqlを使っているが値段が高い...。一番安いアイオワリージョンの共通コアを使っていてパフォーマンスが出ないのはここが原因。パフォーマンスはギリギリ許容範囲だとしても共通コアはSLAが保証されないのでたまに落ちるのが悩みどころ。グレード上げるとちょっと赤字になるからDBを上げるか自分のモチベーションを下げないかの二択で結構迷ってる。

多少の黒字化は出来ているものの、アクセス数が増えると維持費が上がる構造(cloud runしかり)で稼げていない。理想としてはもう少しまともなインフラにしたいのでもうちょいお金が欲しい💰(投資してくれないかなぁ(願望))保守的な観点では、フロント、バックエンドを分けたので公開するまでは大変だったが保守はめっちゃ楽に感じる。開発に割ける時間は週3時間ぐらいであまり開発出来ていないが効率よく出来ている気がする。

よし、次の手を打つか...