tekitoumemo’s diary

思ったことを書くだけ。長文版Twitter

個人サービス公開して二年経ったので振り返る

去年の振り返り ※この記事は振り返りの続きです。
tekitoumemo.hatenablog.com

このブログに何度も登場してるサービスですが、2018年の4/1に公開してから二年経ったので振り返ります。

結論から言うと、

うまく周ってます、黒字になりました!

2019/5 投稿が少しずつ利用される

SEOが全くうまくいかなかったこの時期。投稿機能を使ってもらった効果によって自分の中で一定の基準(1万PV)に達していたので、続けてライターのイチオシ曲を投稿出来る機能を作成。
f:id:tekitoumemo:20200410215917p:plain
これが全然うまくいかず(笑)後述するレビュー機能と類似機能になってしまい、近々削除する予定。このときは高まっていて勢いで作ってしまった。技術的にもサービス的にもなにもうまくいかず、ただただ負債になってしまった。勢いに乗っているときこそ冷静に。

2019/6 各ページにページビューを追加

そこそこまともなPV数になってきたので、ページビュー数を追加。なぜこれを追加したかというと、会員投稿のモチベーションを下げたくなかったから。1万程度だと、赤字なので会員に還元するわけにもいかず、どの方法で記事を書くモチベーションをあげられるかずっと考えていた。結果的に「こんなにみてる人がいるんですね!」と喜びの声もいただき、さらにその影響か不明だが、PVが多いページが多く閲覧される傾向がでてきた。

2019/8 アドセンス停止

adsenseから不正なクリックを検出したとのことで1ヶ月停止をうける。正直自分で何回か押しちゃってたし、心当たりありまくりなので自戒。adsenseすごいね、そこまで激しいクリックしたつもりないけど、わかっちゃうんだねー。8月は17000PVとそこまで大きくないのであまり影響なかったのも救いだったけど、いろんな壁乗り越えてきたからそこまで焦らず冷静にいられた。
f:id:tekitoumemo:20200410230600p:plain

2019/9 レビュー機能追加

f:id:tekitoumemo:20200411120221p:plain
7月から実装開始したレビュー機能をリリースした。この時期は子どもが生まれたり鬼のように忙しかったのでほとんど手がつけられず、2ヶ月もかかってしまった。さらにこのときフロントエンドフレームワークに葛藤があり、機能の大半をSSRで済むような画面である以上はJQueryなどライトにかけるスクリプトの方が生産性が上がるのではないか?と思い、JQueryで実装した。結果的に40行程度のjsファイルで完結したが、可読性が著しく低下し、変更に弱いコードが出来上がってしまった。JQueryはDOMを加工した物をデータと見立てて、そのデータを加工しDOMに戻す作業なので、本質のコード以外にやることが多くて結果的に可読性が著しく低下するということがわかった。さらに3大フロントエンドフレームワークアンチパターンとして王道なDOM操作をバンバンやるので、疑心暗鬼になりながらでも後戻り出来ず、モチベーションが低下し、個人サービスとしては最悪なコンディションになることがわかった。このレビューに関しては、あまり使ってもらえてはないがライト会員の利用率は比較的高いなという印象。

2019/10 パフォーマンス改善&バージョンアップ

tekitoumemo.hatenablog.com
全ては過去に書いたブログに書いてあるが、完全にパフォーマンス対策した。画像の最適化から圧縮、遅延ロードまで。結果的にめちゃくちゃよくなって、実際のユーザー体験も向上したと思う。バージョンアップと同じでいつかはやりたいなぁと思ってたので、一旦落ち着いたこの時期に出来てよかった。
さらに.Net Coreを2.2へ、Reactを16.8へとあげた。

2019/11 ~ 12 なにもせず

ここらへんは仕事でいろいろあったり、からだ壊して入院したりとそれどころじゃない状況。たまーにバグ直したりする程度で主にNuxtの学習がてらプロフィールサイト作ったり、他のところに時間を費やしていた。PVも8月あたりから2~3万を一定を保つ感じで推移していて、特に何もやる必要がないなと感じていた。昨年は変動が大きかったりといろいろ戸惑ったけど、どんな状況でも怖くなくなったことがでかいと思う。12月は過去最高レベルのPVを記録。
f:id:tekitoumemo:20200411003535p:plain

2020/01 アクセスが右肩上がり

f:id:tekitoumemo:20200411005444p:plain
SEOが順調に上がって約8万PVを記録。2019年のSEOはずっと調子よかったものの、順位が数位上がるだけでこの効果。初めて黒字化達成。1月はグラミー賞もあり、新年で新しい情報を知りたいユーザーが多かったことが重なった。この考察は以前のブログに書いた。
tekitoumemo.hatenablog.com
一番よかったのが、会員に還元出来たこと。過去にキャンペーンとして還元したことあるが、会員が書いてくれた記事をみたユーザーが広告を踏んで得た利益を会員に還元するといった循環が出来たことが何よりも嬉しい。黒字になった部分を全て還元してるので結果的にトントンだが、確実に誰かが必要としているサービスに育ったと実感した。

2020/02 初の10万PVを達成

f:id:tekitoumemo:20200411005639p:plain
昨年の約24倍。昨年1万PVいったときの高揚感はなく、サイト設立当初に計画していたアクセス数と同じような結果がでたなーという感じで冷静だった。昨年の7月にはいつかこの結果になるだろうという確信を持っていたと思う。実際に想定アクセス数が15万〜20万と書いてあるし、なんとなく書き残してるってことはそれなりの自信があったのだろう。
tekitoumemo.hatenablog.com
この月からパートナープログラムを試験的に開始した。投稿の仕組み的に大量のユーザーが書くことがないので得た利益分をうまく回せている。まだ手動だけど、拡大するようであれば今後スケーリングさせる。

2020/03 引き続き10万PV達成

f:id:tekitoumemo:20200411112441p:plain
2月よりは少し落ちてしまったけど平均3000PVはあるので安定したと思う。4月の緊急事態宣言が発表されてからアクセス数が増加しているので、この状況下でたくさんの人にみてもらえ、不安を払拭してくれたらこんなに嬉しいはない。ただ、アクセス数は上昇しているが、モチベーションが下がっていてもう1ヶ月以上更新せず。もともと想定していたアクセス数に近づいたというのとそろそろ限界だろうなというところが見えてきた。おそらくもう少し順位が上がっても30万PVが限度だろうなと思う。モチベーションが下がったとはいえ、利益は出て、多くのユーザーに閲覧されているので今年はバージョンアップやリファクタ、デザインの変更等ユーザー体験が向上するところに重きを置くだろう。


結果的には成功。adsenseの広告収入をユーザーに全還元して他の収入でインフラ代になれば最高かなと思ってるので最後に


広告掲載について | みんなの洋楽ランキング


マジで広告募集してるので連絡ください!!