tekitoumemo’s diary

思ったことを書くだけ。長文版Twitter

2023振り返って

2022振り返って - tekitoumemo’s diary

 

会社員

育休を3ヶ月半取った。育休中もめっちゃ開発やってたので復帰するときに違和感はなかったのは良かった。復帰後にお世話になってた上司が辞めてしまったので残念だったが今んとこ前向きに進められている。淡々となにも求めずに仕事をやるスタンスでいきたい

 

副業
Playwright

個人事業主のPR用のSNS運用を請け負ってるのだが、Playwrightを用いて運用している。また、olcarのTwitterアカウントもChatGPTと合わせて運用しているのでほとんど手が掛からなくなった。e2eはこれ一択。今年1番感動した技術

 

PlanetScale

Cloud SQLが耐えられなくなったタイミングで移行した。どちらかと言うとコストの関係で移行したが開発体験が良すぎたので最初から使っていれば良かった。設計ミスで29ドルのプランで爆発してしまったがチューニングした結果改善した。クエリのコストが見やすいのでチューニング体験が良いのも⭕️

 

olcar

行政書士さんと組んで「お任せ代行サービス」をはじめた。一言で言うと個人売買で納車までの手続きをサポートするという内容。車屋で買うと料金に含まれるので普通の人は意識しないところだが、実際はマージンが取られているのでうちより割高になる。初心者には厳しいが個人売買という性質上、ある程度知識やある人向けのサービスとなる。課題は山積みだが、使ってくれたお客さんは喜んでくれたし売り手買い手どちらにも需要があるサービスであることがわかった。この手のサービスはいまいち伝わりづらいのでどうやってユーザーに繋がるのか課題がある。

 

 

みんなの洋楽ランキングを閉鎖した

5年運用したみんなの洋楽ランキングを閉鎖した。流入も2万PV程度だったので少しもったいない気もしたが今後のビジョンが見込めない点とolcarに注力すべく閉鎖した。勢いで3ヶ月ぐらいで作ったサービスだが、思った以上に長く続いた。

 

olcarの流入が減った

月3万PV、4000ユーザーと年始と比べ1/3程減ってしまった。要因としてはTwitter APIの有償化、アカウントのシャドウバンが影響してTwitterアカウントが3ヶ月機能しなかった。ただ、思いのほかSEOが機能して6割の流入になってきたのでユーザー層が変わったと言う点では良かったかもしれない。あとはスレッズ運用もはじめたので流入がどうなるか検証中。

 

Nuxt3に上げられなかった

今年のミッションとして掲げてたがTwitter APIの有償化に伴う対応、DBが耐えられなったのて移行したりなどやれる暇がなかった。来年こそは上げたいのでとりあえずはNuxtの知見をぶっこむことから始める。

 

マネタイズがうまくいかない

olcarで始めたアドセンス以外のマネタイズは平均して月2000円程度の収益しか上げられなかった。単純に需要がないことに対してマネタイズを行なっていることが原因な気がする。あとは数が少なかったので来年は思いつく限りマネタイズ化できるものは始めていく。olcarとは別で個人で受注しているが注力したくないため、依頼があったら対応するという形をとっていく。受託はそこそこの金額を受けないとやらない方が良いというのが今年の経験としてわかった。

 

総括

プライベートに関しては二人目も生まれたこともあり充実していた。副業面でいうと、DBの移行やチューニング、TwitterAPI廃止対応など対応せざる得ないものばかりだったため進展がなかった。ただ、DB周りやX等のSNS運用などコストが掛かっていた部分が解消されたため来年は改善に注力できそう。来年はマネタイズになることを注力していきたい。というか思いつくことを全部やっていかないと歳とってきたのでなにも残らなくなりそうという危機感が募った一年だった