tekitoumemo’s diary

思ったことを書くだけ。長文版Twitter

転職活動日記③

tekitoumemo.hatenablog.com

かなーり悩んだが、内定をもらった企業に入社することに決めた。フリーランスになったことで技術力の向上といろんな企業を客観的に見れたことで成長につながったのでよかった。入社してみないとなんとも言えんが、今の気持ちを備忘録として残す。

フリーランスについて

マネジメントや会社の方向性について知ったり話し合ったりすることはフリーランスだとなかなか経験しにくい。俺はテックリードになるスキルもなくただのプログラマーなので、35ぐらいのおっさんプログラマーを採用するのか疑問だし、仕事のやりがいとか一ミリもない。結局のところ業務委託以外の稼ぎ方を見つけられなかったので、良い未来が見えなかった。

年収

転職活動したときのエンジニア相場だと

未経験 240~350
数年経験 360 ~ 450
30歳以上の経験 400 ~ 600
プロマネ 600 ~ 800
テックリード的な 600 ~ 1000

俺の位置付けだとただのそこらにいるプログラマーなので30歳以上の経験かなと。つまり500貰えれば良いんじゃね?って感じだった。希望としてもそこらを提示したが、大幅に超えた額で提案されたのでビビった。500だったら絶対転職してない(ならもっと高く提示しろって話だが

会社の規模

1部上場で1兆円規模の売り上げを誇る。今まで金がない会社ばかりいたので、無駄な心配はする必要がなくなった。大企業でもリストラあるから結局安定なんて存在しないのはわかってるが、箔がつくから相当な年収や魅力がない限り中小に入る価値を見出せない。

人柄はめっちゃよかった。そこで働いてる知り合いも人が良いと言ってたので、社風なのだろう。中途のエンジニアはよくわからんが、とにかく高学歴がクソ多い。学歴コンプ病を発症してる俺にとっては良い治療薬となるだろう

オフィス

オシャレとか全くないが、見栄だけ張れる高層ビル。むしろオフィスなんか見栄以外の何者でもない気がする。

技術

基幹システムなので固めのC#とAngular。C#は好きだけど、Typescriptはいまいち好きじゃない。C#のリードアーキテクトが作った言語だから親和性は高いが、所詮はaltjsなので静的型付としては微妙に中途半端(any、d.tsしかり).Netは独自路線から共存の方向性で進んでるので大規模サービスを運用していき、マルチプラットフォームの世界に突っ込んでいきたいなと思ってる。Angularは。。(Nuxtにしたいなぁ〜)技術を軽視してるわけではないが、結局プロダクトがお金を生んでいれば何使おうがどうでも良いことなので年収がより上がる手段の一つとしてしか見てなかった。

入社してやりたいこと

プログラムは極力やりたくない。本心はプログラムやっていたいが、プログラムやらない仕事のやり方を覚えたい。前職はマネジメント中心の役回りだったが、技術者としての葛藤があったので中途半端だった。採用もやってみたい。採用やるということはチームを鑑みて選ぶ必要があるので、結局マネジメントにつながるだろう。

家族

祖父が税理士事務所の代表をやっていて、祖父の経験から自営業は苦労すると言われている。今のフリーランス礼賛は過去にもあり、歳を取ると苦労している人が多いのだろう。統計的に見ればそこまで苦労する人は多くないのだろうが、一部の苦労している人をみると自営業は辛いという認識を持つのは当然かもしれない。家族もそのようなイメージを持っているので自営業の俺を心配する声が多かった。会社員でも結局リストラあるし、年金とか考えてもフリーで続けた方が良いと思っているが、コロナ渦で混沌とした状況下では相当心配をかけた。これが良い選択になるか不明だが、嫁は安心したと言っていたので家族の安心は俺の仕事も影響するのだろう。娘には「パパ、このビルで働いてるぞ!」と言いたい気持ちは大いにある。


合わなかったら辞めてフリーランスやればいいし、ちょっと興味あったら入ろって決断出来るのもいまの経験があるからだろうなぁと思っている

転職活動日記②

最近クソ忙しかったから結局受かった一社と落ちた一社の二社しか受けてない。他に話だけ聞いたけど結局受ける必要ないなと思うことが多くて受けずじまいになってる。

 

そんなこんなで、受かったところのオファー面談を受けた。希望年収より増え、人も評判サイト通り良さそう。技術的な面で言ったらvueから離れてしまうので寂しくもあるが、しゃーない。CMでやってるような知名度がある大企業に受かるなんて、F欄新卒俺からすると奇跡的であるなと思う。昔のことを考えると感慨深いし、入社すべきか凄まじく迷ってる。

 

ここから自己満

 

俺自身、学歴コンプが強い。大学3年でリーマンショック、4年で地震と就職も終わってて、さらに偏差値30のガチF欄なので全く就職口がなかった。本当に終わってる大学なので学科に40人ぐらいいたが、卒業したのは15人いないかもしれない。さらにその中で新卒で就職したのは俺含め4人。新卒で入った会社は同じ大学の人が多いので、舐められてて、基本情報すら取れる奴いないとも言われてた。ムカついたので速攻取ってやったし、社内勉強も開いて、社内技術イベント的な奴で賞を取ったりそれなりに評価されていた。しかし、SESだから派遣で他社行けば結局何時受けかわからんみたいな目で見られるし、結局井の中の蛙なんだなと実感したときは一番悔しかった。二社目からはそのコンプが解消されたと思ったが、業績悪化しまくって、まじでまともな会社入れねぇ、、と悲観しまくってた。中小(零細)はまじクソだなと思ってフリーランスとなる。フリーランスは経歴とか関係ないので、比較的有名ところにジョイン出来たし、報酬も底辺の会社員の頃に比べて格段と上がった。今の働き方は良いなと思ってるが、心の何処かに経歴に箔をつけて、誰に言っても恥ずかしくないと言える自分になりたいと思っている。こんな見栄なんかまじでくだらないと自分でも思ってるが、ずっと重荷になっていたコンプレックスが解消されるかなと思うと迷わずにはいられない。

 

回答まであと二週間、しっかり迷って答え出そう。

パクリサイトに連絡したら逆ギレされた

 

サイトをモロ盗作されたと書いたが、そのドメインが地方のダンス教室だったのでメールした。

 

盗作されたURLを添付して、こちらのページを削除して下さいと送ったところ思いっきり逆ギレされた。そのダンス教室の代表を調べたら、変なペーパーカンパニーを作ってるので多分黒。メールは乗せると面倒なので、だいたいこんな感じ。

 

あたし「御社のサイトで、当サイトが盗作されているとのことで連絡した。確認よろ」

 

黒「詳しく聞きたいので電話番号教えて」

 

あたし「電話番号は無理。添付の画像が盗作されている部分だから確認よろ」

 

黒「電話番号教えられないなら連絡するな。次連絡したら警察に言うわ」

 

あたし「電話番号も悪用するかもしれないから無理。とりあえず、このURL明らかにパクってるから確認して」

 

黒「身に覚えがないから不正アクセスだ!あなたの情報開示がなければ、こちらから調べるから費用負担よろ」

 

あたし「不正アクセスか。ならしょうがないね。でもサイトもメールも教えてるし、なんならプロバイダに聞いたら教えてくれると思うけど、執拗に電話番号知りたい理由ってなに?」

 

黒「もう連絡すんな!数日後に消す!」

 

あたし「…」

 

消せんのかよ!

 

まぁ、消してくれんならもう問い詰めるのやめよう。一件落着!

 

(絶対黒だろこの人笑)

 

追記

この1日後、ちゃんと消えてました^_^

確信犯すぎて草

個人サービスの記事をパクられている

全く同じ内容でパクられている。

 

f:id:tekitoumemo:20201115230907j:image

f:id:tekitoumemo:20201115231010j:image

 

謎やなと思ってたけど、ドメイン辿ったら地方のダンス教室だった。悪質なSEO業者に捕まったんだろうなー。なのでドメインは隠してます。同一コンテンツはペナルティになる可能性があるけど、このレベルだったら大丈夫だろう。一応経験として、連絡はしてみよう。動きがあったら追記する。

.Net Coreをvscodeで実行すると一生起動しない現象の対処法

タイトルまま。マジ謎だったのでdonet runデバッグしてたが、vscode限定の現象だったので拡張じゃね?と思ったらやっぱり拡張のせいだった。

C#の拡張が複数ある場合があるので不要な重複は削除する。以下のような場合は

ls /Users/{user_name/.vscode/extensions/ | grep dotnet
ms-dotnettools.csharp-1.23.5
ms-dotnettools.csharp-1.23.4

ごっそり行きます。

rm -rf ms-dotnettools.csharp-1.23.4

jestでUnhandledPromiseRejectionWarningが出たら失敗させる

Promiseが未処理だと起こるこれ。

UnhandledPromiseRejectionWarning: Unhandled promise rejection

jestに限らないがこれが出ると原因の特定が難しい。せめて作業中に失敗するのであれば、作業中のdiffを見れば原因の特定が想像つくが、exitcodeが0なのでテストが通ってしまうのでマージされてしまうことが多々あった。なのでこれが出たらすぐ失敗させるようにした。

process.on('unhandledRejection', (err) => {
 fail(`UnhandledPromiseRejectionWarning: Unhandled promise rejection. ${err}`)
})

転職活動日記①

tekitoumemo.hatenablog.com

前回、面接大失敗した企業は当然落ちた(笑)。

落ちた反省として、興味のない企業を受けても結局面接で答えられないと知ったので選考する会社をちゃんと選ぶようにした。しかも、仕事の合間に面談は結構疲れる。それから4社に話聞いて、1社だけ受けた。
基本的に上場企業に絞ってるからそこまでハズレはないかなと思っていたが、話を聞く限りやばそうな雰囲気出てる会社は以外に多い。

選考しなかった3社の理由

  • 過渡期なので残業は多い

 いやマジ何時間働いてるか恐怖でしかない

  • フロントエンドの組織をこれから立ち上げる

 いやフロントエンドの動きが鈍化してから3年ぐらい立つけど、遅すぎない?

  • うちはチーム毎に好きな技術使ってるからスキルある

 プログラミングテストがあって受からなきゃ面談すらできない。受かって面談したら「うちは昔から高度なことしてる」とか言わねーし、技術的なこと1ミリも話さないし「うざぁぁぁ」って思った。

超有名企業なので、受けても落ちる可能性は高いし、ちょっと嫌だなと思ったら精神衛生上受けない方が良い。興味ないとはいえ、落ちたらダメージ負うことがわかった(笑)

SIerからWEB志望で転職活動してたときは、めちゃくちゃナメられてたけど、今はほぼ100%書類は通るし対応も良いので変な感じ。たぶんこいつらは人によって態度変えてんだろうなぁ〜ってもの直感でわかる(笑)

残り1社は技術負債は残りつつも、課題感や今後の目標など正直に話してくれて、1万人ぐらいいる企業だから受けてみた。したらわりとあっさり受かった。2社目で受かっちゃったので戸惑ってるが、超迷ってる。

マネジメント志望と伝えてるので、プログラミングができなくなるかもしれない。志望したくせにプログラミングやりたい気持ちは心のどっかで捨て切れてないので、あと3社ぐらい話聞いて結論出そうと思っている。

今になって思うが、結局フリーランスって働き方は、かなり魅力的。