tekitoumemo’s diary

思ったことを書くだけ。長文版Twitter

転職活動日記③

tekitoumemo.hatenablog.com

かなーり悩んだが、内定をもらった企業に入社することに決めた。フリーランスになったことで技術力の向上といろんな企業を客観的に見れたことで成長につながったのでよかった。入社してみないとなんとも言えんが、今の気持ちを備忘録として残す。

フリーランスについて

マネジメントや会社の方向性について知ったり話し合ったりすることはフリーランスだとなかなか経験しにくい。俺はテックリードになるスキルもなくただのプログラマーなので、35ぐらいのおっさんプログラマーを採用するのか疑問だし、仕事のやりがいとか一ミリもない。結局のところ業務委託以外の稼ぎ方を見つけられなかったので、良い未来が見えなかった。

年収

転職活動したときのエンジニア相場だと

未経験 240~350
数年経験 360 ~ 450
30歳以上の経験 400 ~ 600
プロマネ 600 ~ 800
テックリード的な 600 ~ 1000

俺の位置付けだとただのそこらにいるプログラマーなので30歳以上の経験かなと。つまり500貰えれば良いんじゃね?って感じだった。希望としてもそこらを提示したが、大幅に超えた額で提案されたのでビビった。500だったら絶対転職してない(ならもっと高く提示しろって話だが

会社の規模

1部上場で1兆円規模の売り上げを誇る。今まで金がない会社ばかりいたので、無駄な心配はする必要がなくなった。大企業でもリストラあるから結局安定なんて存在しないのはわかってるが、箔がつくから相当な年収や魅力がない限り中小に入る価値を見出せない。

人柄はめっちゃよかった。そこで働いてる知り合いも人が良いと言ってたので、社風なのだろう。中途のエンジニアはよくわからんが、とにかく高学歴がクソ多い。学歴コンプ病を発症してる俺にとっては良い治療薬となるだろう

オフィス

オシャレとか全くないが、見栄だけ張れる高層ビル。むしろオフィスなんか見栄以外の何者でもない気がする。

技術

基幹システムなので固めのC#とAngular。C#は好きだけど、Typescriptはいまいち好きじゃない。C#のリードアーキテクトが作った言語だから親和性は高いが、所詮はaltjsなので静的型付としては微妙に中途半端(any、d.tsしかり).Netは独自路線から共存の方向性で進んでるので大規模サービスを運用していき、マルチプラットフォームの世界に突っ込んでいきたいなと思ってる。Angularは。。(Nuxtにしたいなぁ〜)技術を軽視してるわけではないが、結局プロダクトがお金を生んでいれば何使おうがどうでも良いことなので年収がより上がる手段の一つとしてしか見てなかった。

入社してやりたいこと

プログラムは極力やりたくない。本心はプログラムやっていたいが、プログラムやらない仕事のやり方を覚えたい。前職はマネジメント中心の役回りだったが、技術者としての葛藤があったので中途半端だった。採用もやってみたい。採用やるということはチームを鑑みて選ぶ必要があるので、結局マネジメントにつながるだろう。

家族

祖父が税理士事務所の代表をやっていて、祖父の経験から自営業は苦労すると言われている。今のフリーランス礼賛は過去にもあり、歳を取ると苦労している人が多いのだろう。統計的に見ればそこまで苦労する人は多くないのだろうが、一部の苦労している人をみると自営業は辛いという認識を持つのは当然かもしれない。家族もそのようなイメージを持っているので自営業の俺を心配する声が多かった。会社員でも結局リストラあるし、年金とか考えてもフリーで続けた方が良いと思っているが、コロナ渦で混沌とした状況下では相当心配をかけた。これが良い選択になるか不明だが、嫁は安心したと言っていたので家族の安心は俺の仕事も影響するのだろう。娘には「パパ、このビルで働いてるぞ!」と言いたい気持ちは大いにある。


合わなかったら辞めてフリーランスやればいいし、ちょっと興味あったら入ろって決断出来るのもいまの経験があるからだろうなぁと思っている