tekitoumemo’s diary

思ったことを書くだけ。長文版Twitter

最近、フリーランスに戻ろうかなという気持ちになることがある

以前、マネタイズは始めてから何件か購入してもらって「ユーザーからお金をもらう」というミッションは達成した(広告以外でお金もらうの初めて)

実はめちゃくちゃ営業しており、数百件はメールやDMを送っている。ターゲットがはっきりしているから集中して送れているが返信率がめちゃくちゃ低い。低い理由として魅力がないというのはもちろんだが、個人で運営している未知なサービスというのも大きい。zennみたいな運営者に知名度があり、ユーザーのリテラシーが高いサービスでは課金の抵抗が少ないと思うが、自分がターゲットにしているのはリテラシーが恐ろしく低いユーザー。さらに会社でない時点で取引できない場合もあり、そもそもの土俵に立つことが難しい。嫁が営業で取引先が個人ではダメという制約があったりと相手にされないことが多いらしい。なので商品を売るための手段として会社を作った方がよいのかなという気持ちが出てきた。

もう一点は会社員だと経費にできないということ。サービスを運営するだけなら小遣い程度で賄えるが、なにかをやろうとすると完全に出費になるのが痛い。今年はPCがぶっ壊れて修理したがたけぇし、パフォーマンス上げたいからcloud sqlやcloud runを強化したかったり、営業するためのチラシやら広告宣伝費とかまんま出費になるのがつらい。決して給料が少ないわけではないのだが、お金をなにに使うかみたいなのを自分で決められる、つまり確定申告出来るという強みは意外にデカい。

結局のところ業務委託以外の稼ぎ方を見つけられなかったので、良い未来が見えなかった。

フリーやめたときはこんなこと書いてたが今はやりたいことが明確になったからこの時の気持ちとはだいぶ違う。まだ廃業してないので会社辞めたらまぁ明日から仕事探すんだろうな〜ぐらいに思ってるのですんなり戻ればよいが、来年はこどもが生まれるので時期的にも微妙かな〜みたいな感じもある。戻るなら以前と同じではなくとりあえず会社は作ってみても良いかなとかは思ったりする。自分の祖父が会社やってたのを見て起業!みたいなキラキラしたイメージが全くなく、泥臭く営業して商品を売るみたいなことだと思ってるので不安要素みたいなのはないのかもしれない(じぃちゃん超適当だしあれで出来るならなんとかなるやろみたいな)


とりあえずは今年は頑張ってみて軌道に乗れば動けばよいし、小遣い程度ならコスパの良い趣味みたいな落とし所にしておけば良いかなと思ってるので考えてみるかー